42歳無職の blog

40代無職になった夫婦のあれやこれ

気付いてしまったこと

おはようございます。

 

昨日の夜のお話。

 

気付いちゃったんだよね。

 

私さ。

本当に幸せなんだよね。

 

足りないことにフォーカスすると

たくさん見えてくるし

不安を数えていくと

不安だらけだし

目の前が暗くなっていっちゃうんだけどさ

 

8歳の娘と5歳の息子

ペットのワンコと一緒にお布団に入っていて

 

「あ~これが私の望んでいたことだっ!」

って心が震えて涙が出てくるくらいに

幸せな気持ちになったんです

 

最近自分て何ができるんだろうとか

なんもできてないなとか

とかとかとかとか

考えていたんだけど

 

今のこの幸せをちゃんと味わえていないことに

気付いちゃったんだよね

 

そしたらさ

どーかんがえても

私はその時その時に

なりたいと思ってきたモノに

なれていて

願望を叶えて

来たんだなーと

改めて改めて実感したの

 

それって本当にすごくないですか?

もちろんすぐすぐそれになれたわけではなくて

その間に色んな事はあるわけなんですが

でも

かなっているんです!!!!

 

ご先祖様に守られているような

味方していただいているような

不思議な不思議な感覚なのです。

 

だって

わたしの力以上のことが

わたしが意図しないようなことが

現実で起こってしまうから

 

それはイイ事でもイイ事じゃないことでも

あるのが

この世なんですけどね

 

それでも

イイ事じゃないことが起こった時こそ

なんだか

イイ事が起こるようなきがするな

 

コンプレックスだった一重瞼から

二重瞼になったときもそうだったけど

 

とにかく瞼やそれ以外の皮膚もだけど

あれて荒れてしょうがなかった

瞼も蛇の皮のようになって

人様にお見せできるような顔じゃなかった

でも

薬もぬったり時間はかかったけど

それを乗り越えた先には

くっきりとした二重瞼が待っていたの✨✨✨

 

すごくないですか?

 

だから

もし今何かですごくつらい思いや

苦しんでいる人がいたとすると

 

それはもしかして次に来るイイ事の

前触れなんだと思う

 

これは私が体感してきたから

ほぼほぼそうだと思う。

 

子宮外妊娠をした時もそう

不妊不妊治療をした時もそう

 

そのつらい苦しい思いをしたからこそ

今の幸せと思える時間がある。

 

主人とうまくいかなかったときもそう

お互いに傷つけあって

でも

そんな日々があってたくさん話してきたからこそ

今お互いに思いやりながら

日々を暮らしていけているのだと思う。

 

数えあげればキリがないけれど

本当にそういう事なんだともう。

 

光の中にいるからこそ陰が見えて

陰の中にいるからこそ光がみえるだと

 

自分のこれまでの42年間の人生を振り返っても

その繰り返しのような気がする

 

そしてその繰り返しの中でも

必ず終わりは(死)あって

それはいつかはわからなくって

人生は一回きりで…

 

そしたやっぱり

今を大切に

もっとも大切なことは

もっとも大切なことを

もっとも大切にして

生きていきたいと思う。

 

本当に今に幸せを感じることが出来たら

とにかくすべてに感謝の気持ちしか

ないことに気づくだろう

 

そんなことに気づかせてもらえていることに

感謝だしここまで

出会ってくれた人、あった出来事

ご先祖様、両親、姉妹、

今の家族、友人、知人、隣人

全てに感謝なのだ。

 

今日も素敵な一日を♪

 

 

 

気付いてしまったこと

おはようございます。

 

昨日の夜のお話。

 

気付いちゃったんだよね。

 

私さ。

本当に幸せなんだよね。

 

足りないことにフォーカスすると

たくさん見えてくるし

不安を数えていくと

不安だらけだし

目の前が暗くなっていっちゃうんだけどさ

 

8歳の娘と5歳の息子

ペットのワンコと一緒にお布団に入っていて

 

「あ~これが私の望んでいたことだっ!」

って心が震えて涙が出てくるくらいに

幸せな気持ちになったんです

 

最近自分て何ができるんだろうとか

なんもできてないなとか

とかとかとかとか

考えていたんだけど

 

今のこの幸せをちゃんと味わえていないことに

気付いちゃったんだよね

 

そしたらさ

どーかんがえても

私はその時その時に

なりたいと思ってきたモノに

なれていて

願望を叶えて

来たんだなーと

改めて改めて実感したの

 

それって本当にすごくないですか?

もちろんすぐすぐそれになれたわけではなくて

その間に色んな事はあるわけなんですが

でも

かなっているんです!!!!

 

ご先祖様に守られているような

味方していただいているような

不思議な不思議な感覚なのです。

 

だって

わたしの力以上のことが

わたしが意図しないようなことが

現実で起こってしまうから

 

それはイイ事でもイイ事じゃないことでも

あるのが

この世なんですけどね

 

それでも

イイ事じゃないことが起こった時こそ

なんだか

イイ事が起こるようなきがするな

 

コンプレックスだった一重瞼から

二重瞼になったときもそうだったけど

 

とにかく瞼やそれ以外の皮膚もだけど

あれて荒れてしょうがなかった

瞼も蛇の皮のようになって

人様にお見せできるような顔じゃなかった

でも

薬もぬったり時間はかかったけど

それを乗り越えた先には

くっきりとした二重瞼が待っていたの✨✨✨

 

すごくないですか?

 

だから

もし今何かですごくつらい思いや

苦しんでいる人がいたとすると

 

それはもしかして次に来るイイ事の

前触れなんだと思う

 

これは私が体感してきたから

ほぼほぼそうだと思う。

 

子宮外妊娠をした時もそう

不妊不妊治療をした時もそう

 

そのつらい苦しい思いをしたからこそ

今の幸せと思える時間がある。

 

主人とうまくいかなかったときもそう

お互いに傷つけあって

でも

そんな日々があってたくさん話してきたからこそ

今お互いに思いやりながら

日々を暮らしていけているのだと思う。

 

数えあげればキリがないけれど

本当にそういう事なんだともう。

 

光の中にいるからこそ陰が見えて

陰の中にいるからこそ光がみえるだと

 

自分のこれまでの42年間の人生を振り返っても

その繰り返しのような気がする

 

そしてその繰り返しの中でも

必ず終わりは(死)あって

それはいつかはわからなくって

人生は一回きりで…

 

そしたやっぱり

今を大切に

もっとも大切なことは

もっとも大切なことを

もっとも大切にして

生きていきたいと思う。

 

本当に今に幸せを感じることが出来たら

とにかくすべてに感謝の気持ちしか

ないことに気づくだろう

 

そんなことに気づかせてもらえていることに

感謝だしここまで

出会ってくれた人、あった出来事

ご先祖様、両親、姉妹、

今の家族、友人、知人、隣人

全てに感謝なのだ。

 

今日も素敵な一日を♪

 

 

 

私の愛用調味料

おはようございます。

 

3月に入り卒業式シーズンですね。

今日は私も通った、

そして娘も通っている小学校の卒業式でございます。

 

仲良しさんの娘ちゃんも今日で卒業。

娘が大変お世話になりました☆

 

きっと娘もあっという間なんだろうな

なんてまだ来てもないことを考えて

浸ってみたりして…(笑)

 

ということで全然関係ないんだけど…

今日は私の愛用している調味料の話。

 

私って…

気付いたら小さいころから病気がちで

入退院を繰り返して手術をしたり…

そして

気付けば不妊で…

気付けば肌荒れで…

 

ていうような感じで

いろんなことがあって

 

色々お勉強していくと

 

やっぱり今の日本における

「食」の不安が

結構気になっちゃって

 

添加物にかんしてはさ

「添加物大国」とか言われちゃってて

他の国で規制されているものが

日本ではオッケイだったりして…

 

他にも

農薬とか大気汚染とか…

さまざまなことがある。

 

もう知れば知るほど

 

ぎゃ~っ!!!!!!!

食べるものないじゃんって思うんだけど

 

なりそうなんだけど

 

そんな中でもやっぱり健康的に

生活していきたい

 

だからこそ

出来ることってあるんじゃないかなーと

思うわけです。

 

という流れからの

こだわりの調味料。

f:id:hanao-s:20230316114627p:image

 

理由は

・毎日使うものだから

・美容と健康を意識して

・子供たちに安心安全を届けたいなおかつ

素材の味を知ってほしかったから

・自分で避けられる添加物は避けたいから

 

というもの。

 

でもね。

基本ズボラなもんで(笑)

ほんだしに頼ることがあったり

インスタントラーメンに頼ってみたり

全然完璧じゃなくって…

わりに自由にゆるーくやらせてもーてます。

 

ただ言えることは

美容も健康も少しの意識から

変わって行くんじゃないかなと思っていて

 

今よりちょっとイイを叶えて

アップデートしていったら

すんごいことになるんじゃないかなってね。

 

ということで

☆食用こめ油

国産米糠を使用していて

酸化しにくくビタミンEも豊富に含まれている

[http://

まいにちのこめ油(1500g*5本セット)【三和油脂】

価格:5,400円
(2023/3/16 11:28時点)
感想(11件)

:title]

 

☆福みりん

石川県産のもち米のみを原料にした蒸米と、

契約栽培の酒造好適米を原料にした米麹を使用

自然の甘味。

[http://

【酒蔵直送】 福光屋 福みりん 純米本味醂 本みりん 1800mL 国産 石川県産 金沢 添加物 すべて不使用 無添加 塩分不使用 化学調味料不使用 発酵調味料 石川県産もち米100%使用 糖類無添加ギフト プレゼント 贈答 手土産 ヴィーガン ヴィーガンフレンドリー

価格:1,936円
(2023/3/16 11:32時点)
感想(5件)

:title]

 

☆吉野杉樽 天然醸造醤油

国産大豆、国産小麦、天日塩を原料として仕込み、

自然の温度でじっくり発酵、熟成させました。

[http://

【宅配便送料無料】 フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 500ml×3本 フンドーキン醤油 国産大豆 国産小麦 国産加工

価格:2,574円
(2023/3/16 11:35時点)
感想(25件)

:title]

 

☆国指定 重要無形民俗文化財

能登のはま塩

能登半島の海水のみをしようした

昔ながらの製法

[http://

揚げ浜塩田 浜士の塩 50g×3袋 奥能登塩田村 石川 珠洲 すず 能登 珠洲の塩 すずの塩 能登の浜塩 揚げ浜式製塩 塩 しお 調味料 お土産 お取り寄せ 朝です 旅サラダ

価格:3,680円
(2023/3/16 11:38時点)
感想(1件)

:title]

お塩は販売元と製法が異なりますが

これも使ったりしているので

載せておきました。

 

今日はひとまずこんな感じのご紹介。

 

やっぱり体が健康だと自然と美しいさ

思考も健康さ

 

だから

出来ることから

気付いたことから…

ちょっとずつね

ゆるーくやっとります!!!

 

なんせズボラなもんで…(笑)

 

今よりちょっとイイを叶えていきたい✨✨✨

あるけど無い。無いけどある。

こんにちは。

 

相変わらず無職の43歳でございます。

 

なんともね。

 

実は私が望んでいたこれを

専業主婦というのではないかい?

と最近思ってきたのですが…(笑)

 

しかし何やら落ち着かない。

 

やっぱりさ。

自分で稼ぎたいよね。

 

自分でお金を稼いで

それをよく考えて

楽しい事の為に

いい事の為に使いたい!

 

私はたくさんの可能性がある。

 

本当にそう思っている。

 

そして素晴らしい価値がある。

 

そうも思っている。

 

自分のことは割と好きだし

外見に関してもひどいコンプレックスを

脱出して

40を超えて今がもしかすると

人生の中で一番好きな自分かもしれない

とも思う。

 

それなのに

自信がない。

 

意味わかります?

 

昨日このことを主人に話したら

「めんどくさい。自分に自信がなかったら

そんなに鏡見ないだろう」

SNSに自分出さんやろ」

と…

「認めればいいじゃん」

と…

 

そうそう。

そうなのよ。

 

好きなのよ。自分が。

割と自信もあるのよ。

 

でも自信がないのよ。

 

それは何?

 

一体どういうことなのよ。

 

そういうなんか新しい感じの

病気なのか?

 

そんな私と同じような悩み抱えてる人

いないのかな?

 

自信あるけど無いさん。(笑)

 

確かにそれ客観的にみたら

メンドクサイわな…💦

 

いやでもしょうがないじゃないか。

それが今の私の心境なのだから。

 

心理カウンセリングでも受けるべきなのであろうか。

 

もっと自信をもって

色んなことに挑戦したいな。

 

自分の行動力のなさに

ちょっとがっかりする。

 

というか…

 

行動力もあるとこ

あるんだけど

ないとこない。

そんな感じ。

 

えっ、

ていうか

それも結局一緒ジャン

 

あるんだけど無い。

無いけどある。

 

はっ?

どういうこと???????

 

わーっ。

 

もうずっと永遠ループ

迷走状態。

 

どうすりゃいいんだよ

 

という感じ。

 

だれかアドバイスくださいましー✨

 

ほんと外見はどんどん年齢をしっかり

重ねてるのに

精神

どっかで止まってもーてるわ…(笑)

 

あはははははははははは~っ(笑)

 

笑うしかない。

 

でも笑うことはいい事ね!!!

 

ということで

現場より以上です!

ランドマークって?

おはようございます。

 

突然ですが…

ランドマークってご存じですか?

 

ある時知人にlineで連絡を取ったのですが

逆に連絡をいただき

私におススメの紹介したいものがあると…

絶対にイイと思うし

まだまだ可能性があると思わない?

私はすごく変わったんだ

とにかくすごいから

とにかくすごいから

一回聞いてみてほしいと…

 

その時は会社名とかは全然聞かずに

 

3日間の徹底されたセミナーがあり

約16万円のセミナーで

これを受けたら100%の人が

変わるんだと…

 

その知人はそのセミナーを受けた後

離婚して全く連絡していなかった

元ご主人に感謝の気持ちを伝えたくなり

電話して

相手の気持ちも素直に受け入れられ

自分の気持ちも素直伝えることができ

とても気持ちが晴れ晴れしたと

そのセミナーを受けた後からすべての

モノの見方や解釈の仕方が変わり

そうすることでドンドン好転しているんだと

 

だから

 

本当におススメ。

 

とりあえず2時間の説明会だけでも参加してみてほしいと

それは無料で聞けるから

その説明を聞くだけでもブレイクスルーすから

と…

 

まぁ断る理由もなかったので

 

その説明会だけは

主人と子供たち協力してもらって

21日の20時~22時の間

ZOOMで説明会に参加することにした

 

そして当日。

 

3分前くらいにZOOMに入ると

既に私に紹介しくれた人と

スーツを着た男の人が

高級車っぽい車の中でスタンバっていた

 

ZOOMには慣れているから

全く気を張らずに参加することができた

 

まぁとにかく

このセミナーを三日間うけることで

すごいことになるんだと…

 

そしてこの男性の

セミナーを受けて仕事、お金、家族…

全てのコトが良いほうに変わっていると

そしてイイとする自分、

悪い、ダメだとする自分

すべて含めて受け入れることが出来るようになる

今知らず知らずにブロックがかかってしまっている出来事にも

実はなにかしら

過去、幼少期の経験や出来事が関係している

その自分自身と徹底的に向き合うことが出来る

3日間になるでしょうと

そしてこれは脳科学に戻づいて考えられているものだから

よりすごいんです!!

 

トランスフォームをしたところ

見させてください!!!

 

私たちはすべてボランティアで行っています

本当に素晴らしく、すごいこのセミナーを

1人でも多くの人に経験してもらいたいから

ボランティアでやらせてもらっているんですと…

 

みなさんがトランスフォームする姿を見るのが

最大の楽しみでご褒美なんです

 

私は「これまでにたくさんのお金を自分の投資だと思い

使ってきたので今からは入れことを考えています。

このタイミングでの16万円は厳しい。

そして素晴らしいお話を聞かせていただき

そうなったら本当にすごいなと思いましたが、

わたしの心がときめいていない」

と伝えました

 

お金がないようなラッパーを目指す子も

受けると決めてその

セミナーを受けました

そうすることでドンドン飛躍していっています

 

参加すると「決める」と

お金も時間もどうにでもなるんです!!!と。

 

言わんとすることはわかります。

私もこれまでそういう風に解釈して

突き進んでまいりましたから…(笑)

 

まぁ、今の私はその考えが固いとわかると

すぐにひいてくださいました

 

MLM の経験もある私ですから

そういう人をお誘いするときの勇気などは

本当に素晴らしいと思うし有難いなーとおもいました。

 

本当言っていることは理解できたし

その通りだなーと思っています。

何をするにも結局自分なのですか

この「自分」をどう自分の味方につけ

生きていくのかで全く人生が変わるというのも

私もそういう風に思います。

 

ただ今がそのタイミングではなかったというだけの

お話かもしれない。

 

今わたしが出している波動はどういう波動なのだろう。

 

今回お話をいただいたのは

「ランドマーク」

www.landmarkworldwide.co.jp

 

このセミナーを受けてどう人生が変わられたのでしょう。

 

わたしも

ある健康食品によって人生が変わった一人でありますから

それは本当なんだろうと思います。

 

また進展があったらお知らせしますね♪

 

今のところは見送りです。

 

貴重なお話を2時間もしていただきありがとうございました!!

 

それでは今日も一日楽しんでまいりましょうね♪

 

 

子宮外妊娠のときの命

おはようございます。

 

こちらはすっかり冬に

逆戻りでめちゃくちゃ寒い🥶

でございます。

 

昨日さー

不思議なことがあったんだよね。

 

お風呂タイムでの出来事なんだけど

いつも

私が先に入って10分くらい暖まったところで

子供たちを呼ぶようにしているんですね。

 

その10分間での出来事。

 

ちょっとその前に

 

わたしは今から12年前に

子宮外妊娠を経験した。

忘れもしません。

結婚してすぐに授かると思っていた

赤ちゃんがなかなか授からずに

いて…

ようやく3年後の2011年

生理前ではあったんだけど

なんとなく予感がして…

ウキウキで妊娠検査薬をしたんだ

そしたらなんとなんと!!!

”陽性”

しっかりと線が出ていて

間違いなく

「妊娠」しんたんだと

主人にも報告し

喜んでいました❤❤❤

 

しかし喜んだのもその一瞬

そのすぐあとから

下腹部の生理痛にも似たような

痛みと出血が始まった

 

喜びと不安悲しみが一気に

押し寄せてきた

 

下腹部の痛みは

鎮痛剤を飲まないと我慢できないくらいの

痛みだった

 

すぐに病院に行った

「妊娠反応が出ています。

妊娠初期でまだお腹の中にいることも確認できません

妊娠初期で出血することはよくある事です。

子宮外妊娠の可能性が高いので

その場合連携している大学病院で処置する必要がありますし

子宮外妊娠の場合危険も伴いますので

早めに受信してください。紹介状を書きます。」

とのことだった。

 

まだ可能性があるんだという期待と。

ダメかもしれないという不安悲しみ。

 

病院にいるときは落ち着いていた

腹痛が

帰りの車の中でドンドン押し寄せてくる。

 

「痛い。痛い。痛い。」

 

その時、

義兄さんがわたしを慰めようと

「出産はもっと痛いぞーっ」

と。

 

わたしの感情が涙と共に爆発した

「痛い。痛い。

出産は赤ちゃんに会える喜びがあるけれど

私はこの痛みとともにお腹に来てくれた命と

お別れしないといけない。」

 

冷静に考えると、一概に出産=喜びではないことはわかる。

 

その時の私は自分が、自分だけがどん底にいるとしか思えなかった

 

そして

大学病院に行きすぐに入院手術となった

 

右卵管での着床。

腹腔鏡手術で

直接抗がん剤を塗布して吸収させるという

卵管温存処置。

 

産科ではなく婦人科の病棟。

 

そりゃそうか。

産科病棟だったら余計に参ってたかもね。

 

1週間から10日の入院。

そうやって私の初めての妊娠は終わった。

 

わたしはその私のお腹に来てくれた

命に

「きら」と名前を付けた。

 

それからもう…12年。

 

昨日子供たちを呼ぶまでの入浴タイムの時

「きらちゃん」のことを思い出した。

そういえばここ最近ずっと

思い出すことも無くなっていた

 

ちなみにわたしは未就学児のころから病気がちで

入退院を繰り返していた。

手術もしたし、自分ではわからない検査もたくさんした

お薬や点滴その病気を治すために

体にたくさん負担をかけてきたのだと思う

 

そのおかげでその病気は治り

2人の母親として日々たくさんの幸せを感じながら

今生きている。

 

2人とも元気に生まれてきてくれて

大きな病気やケガもなくスクスク育ってくれている

そしてたくさんの笑顔

わたしにたくさんの喜びと幸せをくれている

そんなことって奇跡だよなって

「きらちゃん」がわたしの中の

ネガティブなものをもしかすると

持って行ってくれたのかな。

卵管で着床してしまったのも

わたしの体が原因だったり卵自体が原因だったり

そればっかりはわからないけど

 

でもきらちゃんがきっと持って行ってくれたんだと思った。

ふとそんなことを思った。

 

そう思うともう

感謝しかなくって。

 

いま目の前にあるこの幸せと、

きらちゃんのいのちに大大大大大感謝なのだ。

 

そんなこと考えてもしょうがないのだけれど

きらちゃんがもし、もしも…

生まれてきてくれていた

今6年生でこの4月から中学生なんだなとか

おもってみたり。

 

そして

子供たちとお布団に入って

「きらちゃん」のお話をした❤

みんなで

きらちゃんに感謝した

「ありがとう❤きらちゃん」

 

この世界はすべてうまくいってる

無駄ことや意味のない事なんてなくて

全て必要なことが起こっている

この展開をわたしは俯瞰して楽しむことが

前より少しだけ

できるようになってきたのかもしれない。

 

今日は少し長くなっちゃったかな。

 

「子宮外妊娠」と検索してもなかなか

思うような情報や体験の

ブログがなかったような…

もし私の経験が誰かの何かになるのであれば…

 

なんでもメッセージ下さいね❤

 

では今日も素敵な一日をお過ごしください♪

 

 

勝手に

おはようございます。

 

自分の価値ってどこにあるとおもいますか?

 

ふと思ったこと。

 

私は価値ある人間だ

私は価値ある人間だ

私は価値ある人間だ

 

そんなことを私はただの暇人なのか?

 

日々仕事に追われ育児に追われ

そんな日々を過ごしているときは

こんなこと考えている余裕もなかった

 

ふと

環境を変えて無職になり

考える時間が増えだすと

こういったことを考えている自分がいる

 

私の価値は誰が決める?

 

他人が決めるのか?

 

思うと私は

常に人の評価ばかりを気にしていた

いや

気にしている

現在進行形だ。

 

誰かに

可愛いと

キレイだと言われたい

誰かに褒められたい

誰かに必要とされたい

誰かにすごいねと言ってほしい

 

いつもそこを基準に

生きてきたのかもしれない

 

ただ

実際

キレイだねと言われても

褒められても

自分が満足していないから

自分が自分を認めていないから

受け入れていないから

結局満たされていない

 

今でもずっと

誰かが

見てくれていると思っている

誰かが

そう

私じゃなく

他の誰かが…

 

承認欲求の塊だな。

 

自分が自分の一番の理解者で

ファンでありたい

と思うけど

気が付けば

いつも癖でだれに

依存してしまう。

 

そして

勝手にへこんで勝手に

喜んで

勝手に…

全部勝手にだ。

 

それなら

勝手に自分の価値を最大級にあげてしまえば

イイんだろう

みんなが私を求めていると

勝手に

わたしは美しいのだと

勝手に

そう

勝手に価値を見出せばいいのだろう

 

それも

訓練が必要なのかもしれないな。

 

自作自演。

自分を思った通りの

現実が繰り広げられるだけと

言っている人がいたな

 

そうだとした

自分の都合のいいように

この世界をみたいな

 

そしたら

気分よく毎日を

不安に思うことなく

生きていけるのかな

 

さっ、今日も楽しい一日を♪