こんにちは
3連休2日目!
本日は朝からお出かけする予定が
ごたごたして急遽中止( ;∀;)
ということで
まったり幸せタイムを過ごしちゃっているわけです✌
最近思うことはー
真実や本当のこと、かんじんなことっていうのは
中々伝わらないなーということ
確か
フランスの作家
にそんなことが書いてあったな
「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。
かんじんなことは、目に見えないんだよ」
今の世の中
たくさんの物や情報であふれかえっている
本当はとてもシンプルであるはずなのに
私たち大人は
物や人、情報にたいしても
シンプルに見ることが出来なくなっている
大人になるうちに
沢山の大切なことを落としてきたんだろうな
それはもしかすると
自分自身なのかもしれない
唯一無二の自分であるはずなのに
いつしか
皆と同じように
誰かの目を気にして
誰かの意見が自分気持ちのように
それが正解かのように
しかしそうやって生きてきて
ぶつかるのだ
自分てなんだろう
自分の好きなことって何だろう
自分の使命とはなんだろう
もしかすると
ここに至っている人は
ごくわずかなのかもしれない
そこにさえ至らずに
自分の感情をなくし
自分というものをなくしている人の方が
多いのかもしれない
確かに
私もそうだった
そうであることが当たり前だと思ったし
逆に今私が書いているようなことを
しゃべっている人が
うっとうしかった
それが主人なのですが…(笑)
ずーと受け入れらずにいた
それが「ノニ」というフルーツからできた
ジュースを飲んだことにより
変わった
自分でもビックリするくらい
変わった
人間そう簡単には変われないだろうと思うけれど
変わった
それが事実
ノニは紀元前から使われている様子が壁画に残っている
ポリネシアでは2000年以上前から
古代から現代にまで
「神様からの贈り物」として
大切に大切に伝えられてきている
そんなフルーツが
私を変えたのだ
それが事実。
そこからたくさんの学びが
あるのだけれど
いままで本当に
自分を大切にしているようで
大切にできていなかった
自分を愛することから
他も愛せるようになるのに
非常に薄っぺらく
物事を表面でしか見ることをせずに
ただただ生きてきてしまった
自分自身も
自分の肌も
自分の体も
子育ても
ライフスタイルも
近所付き合いも
お友達付き合いも
家族関係も
対人関係も
すべて
自分自身によってかわるんだと思う
それは思考の癖のようなものなのかもしれない
その中で私は
「ノニ」に出会ってから
今この世の中が非常に面白く感じるし
可能性で満ち溢れていることに気づかされる
そう子供のころのような
あのころ
早く大人になりたいと思ったように
年齢を重ねるとことが楽しみでしょうがない
40歳にしてやっと社会というものに
飛び込んだ新社会人という感じ(笑)
それぐらい
この世の中は希望に満ち溢れている✨✨✨
まずは自分を愛することから始まります❤
そして感謝をわすれず🌈
人は変われる!!!
「今日が人生で一番若い日♪」